断片的ナ語リ

中学12年生の読書感想文と日々の戯言です

銭湯

 その銭湯は、民家が立ち並ぶ道沿いに違和感なく紛れ込んでいた。隣にはぼろぼろのコインランドリーがあり、おじさんが椅子に座って新聞を読んでいる。

 

 銭湯のガラス戸には張り紙が貼ってある。開店は3時からのようだ。携帯で時間を確認すると2時57分だった。そのまま吸い込まれる様に私は中へ入っていった。

 

 番台ではおばさんが横に置いてあるテレビを見ていた。「大人1枚お願いします」おばさんに伝える。自分以外にも一人の人がいるなら、なんとなく自分は一人ではない気がしてくる。

 

 タオルを借り脱衣所に向かう。驚いたことに、3時開店のはずだが既に5人ほどが風呂場にいるのが見えた。おそらくこの銭湯ベテランたちだろう。

 

 風呂場はシンプルな作りで、普通の湯舟とジェットバス、そして水風呂が並んでいた。外には檜風呂もあり、サウナは有料制だ。僕は風呂場の隅に重ねてある水色の椅子とカエルのイラストが描いてある黄色の洗面器をとり、既に浴場にいる先人達に倣い体を洗い始めた。

 

 

 意外な事に外の檜風呂には誰もいなかった。「あ〜〜」っと言葉にならない音を吐き出しながら湯舟に浸かる。強張った身体は脱力し、自分を守るための鎧がほろほろと崩れ落ちていくようだ。

 突然、「3番線に電車が参ります!危ないので黄色い線の後ろにお下がりください!」とアナウンスする声が聞こえる。振り返ると坊主頭で柔道部のような見た目の大柄な少年と、60歳くらいの白髪頭のおじさんが入ってきた。

 

 少年とおじさんは湯舟に入り、おじさんはと同じように「う〜〜」っと声を漏らした。一方で少年は「次は××〜××〜」と私の知らない駅の名前を叫びながら湯舟の中を歩いている。完全に車掌になりきっている少年。電車が好きなことがよく伝わってくる。


 「ねえねえ、次はいつ会える?」突然少年は車掌をやめ、おじさんに話しかけた。
「16日じゃないの?」おじさんは上を向いたまま少年に答えた。「シックスティーンかー」少年は少し嬉しそうだ。今日は月末だから約2週間後に少年とおじさんはまた会えるのだな、と他人のスケジュールを勝手に把握する。「次は緑風鉄道の写真を撮りに行こうね!」

 

 一人で温泉に浸かっていると、人の会話が耳に入ってくる。聞こうとしていなくても、聞こえてくるのだからしょうがない。少年は周囲の様子などさらさら気にしていない様子で、おじさんに話しかけ続ける。

 

 子供のころ自分はどんな大人になるのかなど考えたこともなかった。田舎だから何もなかったけど退屈を感じたことはほとんどなかった。毎日自分のやりたいことに一生懸命で疲れ果てて眠りにつきまた朝が来る

 

 今の自分はどうだろう。毎日なにかに一生懸命になれているだろうか。時間を忘れるほどなにかに没頭できているだろうか。ふと好きなアーティストの楽曲の一節が頭に浮かんだ。

 

『大事なことは生かされないこと。君は言えるか、「生きているぞ」と。』

 

 「もう行こうよ!!」ふいに少年が大きな声で湯舟から立ち上がった。

その声に呼応しておじさんも、のそのそと立ち上がる。

 

 さあ、週末が終わる。明日はいつもと違う車両に乗って通勤してみようか。